第四公園花壇の手入れ(花植えイベント準備中3)

公園花壇の耕し作業は1回2時間前後を行い続け、今日で5回目になります。

まぁ、途中で雨が降った日もあり、その日は作業しなかったんですが。。。 ( ̄◇ ̄;)

で、今日の作業を終えたところで花壇6分の1ぐらい耕せた感じですね。

明日から雨が続くみたいなので、雨で耕した土が固くなる恐れもあって心配です。

また、土が乾かないと耕す作業の継続は難しいので、もしかすると事前準備は今回で終わりになる可能性もあります。

今回までの作業が、イベント当日のアドバンテージとしてどれぐらいになるのか? ちょっと心配ですね。


ちなみに、前回の作業が終わった段階で、雑草と根が土嚢袋一杯ほどありました。

土に混じったガラス片は少なかったけど、取り除くことができたので、耕した場所は安心して花植え作業ができそうですね。 ^^

とある 防災士 の 独り言@F

その昔、小学校区推薦で防災士養成講座を受講することになり、そして防災士認定を取得し、市の公認地域防災士になりましたが、それはひとまず置きまして。 ^^;  社協会長(兼、町内会長)の指示により、地域団体とは非公式な形で、地域の活動等を含めた画像掲載と独り言を自分目線で書き綴る情報発信サイトを2016年12月に開設しました。詳しい話はメインブログ(テーマ:地域活動とイベント)に掲載中です。

0コメント

  • 1000 / 1000