2018グラウンド・ゴルフ大会(主催:体協)

今日は朝から学区のグラウンド・ゴルフ大会があり、近所の公園で小雪が舞う中の準備です。

コースはAとBの各8ホールで、全16ホールを2巡します。

雪と風で冷え込みが厳しい中、私の腰と膝が痛みを増し、さすがに今回は見学に徹しようかと思ったのですが。。。

参加者の多くは老人会の方達。

知っている方も多かったので、無理しない程度に私も参加することにしました。

1チーム4人構成で組み合わせたスタートメンバー分けを終え、それぞれのスタートコースに向かいました。

私のメンバーは老人会の会長も居て、少々緊張しましたが。。。

まぁ、和気あいあいって感じでゲームが進みました。

クラブでボールを叩くたび、腰と肘にズーンという痛みが続き辛い感じもありましたが、1巡目終了時、打数に大きな差がないことを知り、一安心です。 ^^

2巡目に入る前、体協特性の豚汁で身体を温めて・・・。

2巡目はホールインワンを1回出して、終わってみれば、スコアも悪くない感じでした。

もしかすると、私も上達したのかな?って感じですね。

練習らしいことは何もしてませんが・・・。 ( ̄▽ ̄;)


ちなみに、今回使った道具はスポーツセンターで借りた物です。

なので、片付けて返却までが大会です。 ^^

終わってみれば。。。

参加賞とホールインワン賞、そして腰痛と関節痛の悪化を持ち帰った我輩でした。。。 ( ̄◇ ̄;)


スタッフと参加された皆様、そして遠方から協賛品をお持ちいただいた協力された方、寒い中、大変お疲れ様でした。

とある 防災士 の 独り言@F

その昔、小学校区推薦で防災士養成講座を受講することになり、そして防災士認定を取得し、市の公認地域防災士になりましたが、それはひとまず置きまして。 ^^;  社協会長(兼、町内会長)の指示により、地域団体とは非公式な形で、地域の活動等を含めた画像掲載と独り言を自分目線で書き綴る情報発信サイトを2016年12月に開設しました。詳しい話はメインブログ(テーマ:地域活動とイベント)に掲載中です。

0コメント

  • 1000 / 1000