無事、とんどが燃え尽きて、鎮火し始めたころ、奥の方で丸太を割っている事に気づき、手伝いに入りました。火が残っている間に、可能な限り木を燃やそうとしていたみたいでした。気付くのが遅かったので、あまりお手伝いできなかったのが残念でした。
やがて、鎮火し。。。
例年だと、この残り火で竹酒とか焼き芋、そして餅を焼く等が行われるのですが、今年は竹酒だけでした。
まぁ、私は都合上飲めないので残念でしたが。。。
完全に火が消えたところで、土の埋め戻し、踏み固め作業をPTA主導で野球部員達が力いっぱい手伝ってくれて、助かりました。
そして、会場の荷物を片付け運送して終わりですが、私は隣町の町内会長さんに理由を告げられづに呼び止められました。解散時に分かったことですが、この後、飲みに行くとの事で。。。それ知ってたら、用事を入れなかったのになぁ。 (´;ω;`) 残念
じつは、1月9日に新年互例会(社協主催)の後2次会に誘われて行った際、この会長さんンとは、ずいぶん盛り上がっちゃいまして。。。 (∀`*ゞ)エヘヘ
今回は無理ですが、機会があれば、またご一緒に飲みたいです♪
と、最後は飲みに行く話にまでなりましたが、イベントは無事終わりました。
ご参加された皆様、お疲れさまでした。 m_ _m
0コメント