今年も町内会による防災研修会(座学)が行われました。
毎年恒例ではありますが、今年は消防の方が災害対応で参加できなくなったので、今回は私の単独講演会になりました。
以前から、町内会長より「防災士が町の危ない場所を説明して歩く」事を希望されていたので、私自身が先行で防災マップを用意(作成)して説明する方法が座学としては簡単で、また皆様から防災情報を聞き出すこともできると思い、今回の研修会に持ち込みました。
そして、近々、学区による防災マップ作りが行われる話があるので、ちょうど良いタイミングになりました。
まぁ、(愚痴を含めた)詳しい話はブログでしますが、無事に講演会が行えて一安心しました。
参加者の皆様、そして準備と片付け等のお手伝いされた皆様、大変お疲れさまでした。 m__m
0コメント