今年度第1回目の防災士FU研修会(主催:広島市)に参加

今回は午後の部に参加しました。

参加者は班構成でコミュニケーションを行いながら、災害時の避難行動タイミングを考える内容でした。

防災士は常に災害と防災の勉強を行い続ける必要があるのですが、災害認識を周囲の方々と話し合うことができる研修会に参加することでも色々勉強になります。

帰宅途中、浴衣を着た親子を見かけました。

そーいえば、「とうかさん(浴衣祭り)」でしたね。 (*´∀`*)


とある 防災士 の 独り言@F

その昔、小学校区推薦で防災士養成講座を受講することになり、そして防災士認定を取得し、市の公認地域防災士になりましたが、それはひとまず置きまして。 ^^;  社協会長(兼、町内会長)の指示により、地域団体とは非公式な形で、地域の活動等を含めた画像掲載と独り言を自分目線で書き綴る情報発信サイトを2016年12月に開設しました。詳しい話はメインブログ(テーマ:地域活動とイベント)に掲載中です。

0コメント

  • 1000 / 1000