小学校の校庭と体育館の清掃奉仕活動(主催:校庭開放委員会 →別名 学区体協)

本日は朝から小学校の清掃奉仕活動です。

校庭と体育館を利用している地域のスポーツクラブとPTA等の有志が集まって行われました。

私はミニテニスで利用している体育館側を担当です。 ^^

上の画像は清掃中に道具を全て倉庫から出すので、元の位置を記録したものです。

こんなとき、写真が簡単にとって記録すれば、元の位置に戻すことも可能になるのですが。。。

結果的には各スポーツクラブの方々が、使いやすいように片付けられたので、あまり意味のない記録になってしまいました。 ( ̄▽ ̄;)

まぁ、清掃後は綺麗になったので、問題なしですね。 (v〃∇〃)ハ(〃∇〃v)

とある 防災士 の 独り言@F

その昔、小学校区推薦で防災士養成講座を受講することになり、そして防災士認定を取得し、市の公認地域防災士になりましたが、それはひとまず置きまして。 ^^;  社協会長(兼、町内会長)の指示により、地域団体とは非公式な形で、地域の活動等を含めた画像掲載と独り言を自分目線で書き綴る情報発信サイトを2016年12月に開設しました。詳しい話はメインブログ(テーマ:地域活動とイベント)に掲載中です。

0コメント

  • 1000 / 1000